yama0047’s blog

日々学んでいることを発信します

ブログ限定公開 今日の学び デザインスキルがないとマーケティングできない!?デザインスキル 2020年最新情報

どうも山田貴之です

今日学んだことはデザインスキルです

デザインスキルがないとマーケティングはうまくいきません

 

結論 クリエイティブとビジネススキルはセットで必要

 

目次

 

1.デザインスキル

マーケティングの最重要項目である

・競合との差別化時代に絶対的に勝ち続ける

・クリエイティブスキルが上がる

これを見るとこの3つのスキルが上がります

 

デザインを定義してください

これをしない限りマーケティングとして成功しないです

デザインの定義

あるものを破壊し新しいものを定義すること

そしてそれにはビジネススキルが必要

ファッションも和風から奇抜なファッションへ変わっています

デザインは共通認識を破壊して新しいものを作ることです

 

・ワークデザイン

・ライフデザイン

 

ワークデザイン

ワークという仕事の常識

昔は会議などは会社にいきます

今はリモートワークとかあります

 

ライフデザイン

昔は副業やってはいけない時代

今自分の人生は自分でやるっていう副業をしないといけない時代

会社に頼らない時代です

これは昔の何時から何時まで働かなダメっていう常識的考えを壊しています

 

既存のものやことになぜを

今の常識や共通認識にWHYのなぜを問いかけることっていうことが普段の生活の中で

必要になってくるんです

 

言われてやること=業務

考えてやること=仕事

考えてやることは何か不を発見したいといけないです

 

仕事するには観察、発見、実行

 

・ビジネスとは解決すること

・デザインとは課題を発見すること

社会の不を見つける

企画する

制作する

実行する

これが重要です

 

椅子を描いてみてください

こう言われるとどういう椅子を書きましたか?

デザインスキルがある人は椅子を書いてっていうとくつろぐっていうところまで

連想してソファーなど座りごこちが良さそうな絵を描きます

椅子にプラスしていく人がデザインスキルがある人です

 

クリティカルシンキング

→物事を解決

座る場所がない→座る場所を用意する

クリエイティブシンキング

→物事を発見

座る場所がない→くつろげる場所を用意する

このクリエイティブシンキングの考え方が重要

 

クリティカル思考

事実を複数ある中から一つ解決策を置く

事実

・お年寄りが多い

・待ち時間が長い

・いつも混み合っている

解決策

・椅子を置く

事実を収束して考える

 

クリエイティブ思考

発見からアイデアを膨らませる

発見

・お年寄りが多い

・待ち時間が長い

・いつも混み合っている

イデア

・暖かい椅子

・ソファベッド

・大人数用椅子

 

クリティカル=収束思考

クリエイティブ=拡散思考

理系文系みたいな感じです

 

左脳=クリティカル思考

右脳=クリエイティブ思考

エジソンはどっち?

①クリエイティビティ人材

イノベーション人材

答えイノベーション人材です

エジソンは電球を発明はしていない

既にあった電球を世の中にフィットさせた人物

クリエイティビティとイノベーションの両方が必要

 

2.ダブルダイアモンド思考

 

世の中のビジネスは全て◯によって作られる

これ◯を考えてください

 

ダブルダイアモンド思考

課題があります

WHATの課題に対する解決策を書き出す

課題を広げる 何個も書き出す

その中から一番だと思うものを一つ選ぶ

次にHOWを書き出す

これをどういう風にする方法があるのかこれを書き出す

これも複数あるだけ書き出す

そこから一つ選ぶ

 

発見→定義→展開→実現

拡散→収束→拡散→収束

こういう流れです

 

デザインシンキングの定義

人が何が好きか何が嫌いか何を求めて何を除外したいのかを

徹底的に理解しイノベーションに繋げること

 

世の中の不はどこにでも転がっている

石ころ以上に転がっている

これを課題に入れます

そしてWhatの課題に対する解決策を考える

その中から一つ選ぶ

その後HOWの部分のアイデアを出す

どうやってその解決策をするのかっていうのを書き出す

それを一つ絞って実行する

こういう流れです

 

EDIPT

共感、問題定義、発想、試作、検証

不をどうやって見るけるのか

 

共感して感じている不は?

例ワイン

共感

・ワインボトル一人じゃ飲めないな

・ワイン毎回コースで時間かかる

・ワイン飲み比べしたいな

問題定義

・業界常識

 ワインは空気に触れてはいけない

 酸化劣化するため

発想

・ワインを開けずにワインが飲みたい

 業界破壊です

試作

・まずは段ボールでもなんでも簡単に作って市場に出すことを優先

検証

・フィードバックを得るため実際にお店を作って見る

・実際に売上や実績や事例をあげる

・機械販売を開始して見る

 

こういう風にすることが重要です

まとめ

・デザインシンキングを持ち、型にはまらないWHYを見つける思考力

・ダブルダイアモンド思考で図式化する

 その際相手が何に不満、喜びがあるのか徹底観察

・EDIPTのフレームワークを用いて実際にDOして見る