yama0047’s blog

日々学んでいることを発信します

ブログ限定配信 今日の学び ビジネスセンスがないと必ず失敗する!?ビジネスセンスについて 2020年最新情報

どうも山田貴之です

今日はビジネスセンスについて学んだことを書いていきます

 

結論 見えないものを見せるスキル

 

目次

 

1.ビジネスセンス

・優子さん

就職が嫌だ

アップルの株購入

優しすぎな人

・沙織さん

専業主婦

子供一人

節約好き

パッとみで大丈夫です

 

・これがないと100%勝てないビジネスセンスの習得

世の中はWeb上に130兆のWebページがあります

何か発信しても届かないです

どう貸し付けるのか

これがビジネスセンスです

 

センス=感覚

具体的な施策に落とし込むことが難しい

 

センス

・営業

・広告

・MKT

・経営

・公演

 

例えば営業の場合

売れる営業マンと売れない営業マンがいます

これなぜなのか?

これがセンスです

 

センスがない=感覚刺激スキルがない

ファミマに入りました

唐揚げ今なら100円ですっていう店員さん

唐揚げジューシー揚げたてです今なら100円ですよ

どっちの方が感覚刺激していますか?

唐揚げジューシー揚げたてです今なら100円ですという方です

 

見えないものを見るスキル

唐揚げ美味しいです=できた唐揚げ想像します

揚げたてのジューシーな唐揚げ=ジュージューいっている美味しそうな唐揚げ

自分の頭の中を見せる

見たもの聞いたものだけじゃ足りない

 

2.感覚伝達

これがビジネスセンス

どの業界も同じ

 

Aを伝えたいなら共感を伝える

物事を正直に伝えるなと言うことです

これが重要

物事を正直に伝えては人間って言うのは脳に情報は入らない

 

TSAシンキング

TSA=Two Stepe Ahead

 

One Stepe Ahead

唐辛子やさんだとします

唐辛子っていうと辛いって考えますよね

これはOne Stepe Aheadです

この考えの人はこういう売り方をします

とっても辛くて美味しい激辛唐辛子

これは目に見えています

 

Two Stepe Ahead

汗が滝になるダイエット唐辛子

あ〜そういうことっていう風に脳内発火が起こるんです

 

OSA=Visual Image

見たものに対して正直なことが頭の中で生まれる

 

TSA=Common Image

社会共通であるイメージ

 

言語での理解(言語化したもの)

想像での理解(比喩化したもの)

 

マーケティング

これを聞いてネガティブなことは?

難しい(データ、分析、専門性、パソコン)

ネガティブなことを与えてからポジティブを与える

こういう言い方をします

 

シンプルマーケティング

これはOSAです

ほとんどの人がこう言いたがります

 

おばあちゃんでもできるマーケティング

おばあちゃんで連想されることは?

機械が疎いから優しくないといけない

親切じゃないといけない

シンプルじゃないといけない

簡単じゃないといけない

これがTSAです

 

物事を正直に伝えては脳に入らない

簡単を伝えたいなら共感を与えるんです

これが重要です

 

VCIM

V=ビジュアルメッセージ

  商品・サービスの言語化

C=共通想像

  何を想像しているか

I=解決・改善

  改善・解決の言語化

M=比喩的共通

  共通認識に変換

 

ビジュアルメッセージ

例)明太子

アメリカではCOD ROEと書いている

これをかくと売れない

商品がそのまま言語化されている

 

共通の想像

グロそう

ネガティブなイメージを持つ

 

改善・解決の言語化

高級、美味

これをそのまま書いても売れるわけないです

 

比喩的共通

外国人が共通できる高級で美味しい魚の卵

これがスパイシーキャビアです

これで売上が2倍くらいのびました

 

人はいつの時代も言葉に集まります

ストーリーテリング

最初に話した人物って覚えていますか?

優子さんを覚えていると思います

沙織さんは覚えている人少ないと思います

これは優子さんはストーリーを話したからです

なのでストーリー性を持たせるのが重要です

以上で今日の学びは終わりです